「今日は何と酒を旨く呑もうか」

「コラム」と酒

おつまみを「居酒屋レベル」にする魔法のような白髪ネギの力

記事にはプロモーションや広告が含まれます

いつものおつまみが劇的進化!白髪ネギひとつで変わる家飲み体験

お酒のお供、ちょっとした工夫でグッと美味しくなりますよね。

私が最近ハマっているのが「白髪ネギ」!

肉や揚げ物にちょこっと乗せるだけでいつものおつまみがなんだか本格的な顔になるんです。

見た目もさることながら、あのシャキシャキ食感とピリッとした風味がたまらないんですよね。

特に、こってりした料理や揚げ物に乗せると、不思議と後味がサッパリして、ついついもう一口…あ、もう一杯!なんてことに(笑)。

白髪ネギがあるかないかでお酒の進み具合が変わる気がします。

美味しいのは知ってる、でも作るの「面倒くさい」問題

白髪ネギがおつまみを格上げしてくれるのは、もう皆さんご存知の通りだと思います。

でも正直自分で作ろうと思うとちょっと腰が重くなりませんか?

ネギを何枚にも開いて繊維に沿って細く細く切っていく作業…。少しの量でも意外と手間がかかるし集中力も必要。

「あー、ちょっと太くなっちゃった」とか「指切りそう!」なんてヒヤヒヤしたり。

手軽におつまみを作りたい時にこの手間が億劫でついつい諦めてしまうことも少なくありませんでした。

救世主現る!「ネギカッター」が面倒を吹き飛ばした

そんな「白髪ネギ作り=大変」という私のイメージがある日ガラッと変わりました。

そう、出会ってしまったのです「ネギカッター」という素晴らしい道具に。

使い方は本当に簡単。洗ったネギに沿って数回カッターをスーッと滑らせるだけなんです。

みるみるうちに細く美しい白髪ネギがどんどん出来上がっていく。

この感動は実際に体験してみないと分からないかもしれません!「これは簡単!」と目から鱗でした。

シャキシャキ無限白髪ネギ!お酒時間がさらに豊かに

ネギカッターのおかげで、もう量産が苦にならなくなりました。

たっぷりできた白髪ネギを冷たい氷水にさらすと、さらにキュッと締まってあのたまらないシャキシャキ食感が生まれます。

揚げ物や焼き鳥はもちろん、冷奴に乗せたり、麺類のトッピングにしたり。

今まで以上に色々な料理に白髪ネギをたっぷり使えるようになり、家で作るおつまみやお酒の時間が格段に豊かになりました。

白髪ネギで「もう一杯!!」楽しんじゃいましょう!

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
とさけ

とさけ

お酒とお酒とお酒が好きなズボラ中年

ビールと酸っぱいのが大好き。 持ち前の貧乏舌で何でも美味しく楽しむ天才。 料理は得意じゃないけどお酒のつまみを作るうち料理が好きに。 妄想を巡らせて人一倍楽しむオタク気質な酒好きがお酒を楽しむコツを発信します。

  1. 【レシピ】アサリのピザソースチーズ

  2. INEDT DAMM【ビール】

  3. 「太楼」東京都目黒

コメント

この記事へのコメントはありません。

RELATED

さらなるお酒の楽しみを発見