「今日は何と酒を旨く呑もうか」

「作る」と酒

【レシピ】サンナクチトゥルチギ(タコとニラ辛炒め)

記事にはプロモーションや広告が含まれます

韓国で食べたタコとニラの炒めが食べたくてなんちゃってで作ってみました
【手軽度】★★☆☆☆

材料(2人分)

タコ200g
ニラ2-3束
長ネギ半分
ニンニク1-2片
ゴマ油大さじ1
タレ(A)
コチュジャン大さじ1
醤油大さじ1
粉唐辛子大さじ1(お好みで)
砂糖小さじ1-2
コショウ大さじ1
大さじ1
シメの混ぜご飯(B)
ご飯茶碗2杯
キュウリ1本(お好みで)
レタス適量(お好みで)

作り方

  1. タコはぶつ切り、ニラは2-3cm、長ネギは斜め切り(お好みにテキトウで)
  2. タレ(A)を混ぜておきます
  3. フライパンでごま油を熱してニンニク、タコ、ニラ、ネギを炒めます
  4. 火が通る前頃にタレを入れて煮焼きします
  5. 汁気が飛んだら出来上がり(少し水が多かったか汁っぽくなってしまった)
  6. 半分食べたところでシメを作ります。キュウリとレタスを適度な細切りにする
  7. ボウルにシメのご飯(B)を入れて、残したタコの炒めをいれる
  8. 混ぜたら出来上がり

コツ・ポイント

  • 材料の切るサイズは好みでOK
  • 本場のテナガダコではないですが普通のタコでも美味しいです!
  • 辛いの苦手な方は粉唐辛子なしで、砂糖多めでマイルドに
  • シメの混ぜご飯はぜひ食べてください、お好みでチーズかけてもイイ!

お酒と感想

韓国で食べた本場の味は再現できませんでしたが普通に美味しいです!ビール最高!マッコリも合います。個人的には紹興酒も合いそう。

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
とさけ

とさけ

お酒とお酒とお酒が好きなズボラ中年

ビールと酸っぱいのが大好き。 持ち前の貧乏舌で何でも美味しく楽しむ天才。 料理は得意じゃないけどお酒のつまみを作るうち料理が好きに。 妄想を巡らせて人一倍楽しむオタク気質な酒好きがお酒を楽しむコツを発信します。

  1. 宮崎穫れのしび子刺身

  2. 黒龍 純吟(純米吟醸)【日本酒】

  3. 【レシピ】鳥レバーとハツのコチュジャン炒め

コメント

この記事へのコメントはありません。

RELATED

さらなるお酒の楽しみを発見