「今日は何と酒を旨く呑もうか」

「作る」と酒

【レシピ】砂肝のピリ辛四川風和え

記事にはプロモーションや広告が含まれます

とても安く作れるピリ辛でお酒が進む砂肝のつまみです
【手軽度】★★★☆☆

材料(2人分)

砂肝150g
ショウガ1片
ニンニク1片
調味料
醤油大さじ1.5
大さじ1
豆板醤大さじ1/2
砂糖小さじ1
唐辛子適量

作り方

  1. 砂肝を斜めに切り込みを入れて1/4に切る。(サイズは好みでOK)
  2. 鍋にお湯を沸かして火が通るまで3〜8分ほど茹でてお湯を切り、流水にさらして洗う。
  3. ニンニクとショウガをみじん切りにして、調味料とすべてボウルに入れて混ぜ合わせる。
  4. キッチンペーパーでしっかり水気を切る(重要!
  5. 砂肝をボウルに入れて混ぜ、15分ほど置いてなじんだら完成!

コツ・ポイント

  • 砂肝の水気をキッチンペーパーでしっかり切る!(水気あると味が薄くなります)
  • 砂肝に切り込みを入れることで味が絡みます。
  • パクチーや白髪ネギを添えるのオススメ。(面倒ならなくてもOK)
  • 辛いの苦手なら唐辛子なしで砂糖を入れるとマイルドに。

お酒と感想

ビール、紹興酒、ハイボール、レモンサワー合います!コリコリ食感が良き。
砂肝は安いので良コスパつまみです!

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
とさけ

とさけ

お酒とお酒とお酒が好きなズボラ中年

ビールと酸っぱいのが大好き。 持ち前の貧乏舌で何でも美味しく楽しむ天才。 料理は得意じゃないけどお酒のつまみを作るうち料理が好きに。 妄想を巡らせて人一倍楽しむオタク気質な酒好きがお酒を楽しむコツを発信します。

  1. イノシシの燻製

  2. 【レシピ】アサリのピザソースチーズ

  3. INEDT DAMM【ビール】

コメント

この記事へのコメントはありません。

RELATED

さらなるお酒の楽しみを発見