「今日は何と酒を旨く呑もうか」

「作る」と酒

【レシピ】なんちゃって鳥のレバ刺とハツ刺

記事にはプロモーションや広告が含まれます

レバ刺しファンにオススメのつまみです
【手軽度】★★★☆☆

材料(2人分)

鳥レバー&ハツ200g
タレ
ゴマ油適量
適量
醤油お好みで

作り方

  1. レバーとハツを切り離して、それぞれを2つに切り分ける。
  2. (気になる方は)血を取り除く
  3. フライパンや鍋にお湯を沸かしてレバーとハツを投入。火が通るまで3-8分(今回は3分)ほど茹でてお湯を切る。流水にさらして洗い、氷水で締める。(氷水は省いてもOK)
  4. 水気を切りレバーを薄切りにする。(好みの切り方でもOK)
  5. ゴマ油に塩、お好みで醤油を垂らしてタレを作ったら完成。

コツ・ポイント

  • 薄切りにすることでレバ刺しらしさが楽しめるのでオススメ!
  • レア具合は茹で時間で調整。
  • 中の生具合が気になる方は小さく切って茹でると中まで均一に火が通りやすくなる。
  • 臭みが気になる方は下ごしらえでレバーを牛乳に浸す、血をしっかり取り除く。(ズボラな私はどちらも省きますが気にならず美味しくいただけます。)

お酒と感想

滅多に食べれなくなったレバ刺を手軽に安くで楽しめるレシピです。雰囲気だけですが…
ゴマ油と塩でビールが進む!赤ワイン合わせるのも好き。

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
とさけ

とさけ

お酒とお酒とお酒が好きなズボラ中年

ビールと酸っぱいのが大好き。 持ち前の貧乏舌で何でも美味しく楽しむ天才。 料理は得意じゃないけどお酒のつまみを作るうち料理が好きに。 妄想を巡らせて人一倍楽しむオタク気質な酒好きがお酒を楽しむコツを発信します。

  1. イノシシの燻製

  2. 【レシピ】アサリのピザソースチーズ

  3. INEDT DAMM【ビール】

コメント

この記事へのコメントはありません。

RELATED

さらなるお酒の楽しみを発見