「今日は何と酒を旨く呑もうか」

「食べる」と酒

「チュンドク」韓国・東大門

記事にはプロモーションや広告が含まれます

スンデ(豚の腸詰)

東大門のビニール屋台「チュンドク」に行ってきました。

ビニール屋台で一度呑んでみたかったのでトライ!

言葉が不安でしたが日本語でも全然問題なく、他の中国のお客さんには中国語でなんとなく接客してたやり手のオモニ!

トッポッキのソースで焼き鳥、腸詰などが並んでいる屋台スタイルにワクワク。

やっと待望のマッコリをオーダー

トッポッキ、串おでんのやつも入っていた。

タッカンジョンは鶏の唐揚げとトッポッキを揚げたのにソースがかかっていてお酒のつまみに最高!

スンデ(豚の腸詰め)が今回のお気に入り。

色が黒くゲテモノ扱いという噂で一度食べてみたかったスンデ。

不安でしたが全然最高!レバーが好きな人にはぜひ食べてほしい。

米の麺などを腸につめたソーセージ、それにレバーや周りの軟骨らしき部位もあり、唐辛子塩をつけて食べました。

軟骨らしき部位が食感も良く塩をつけたらマッコリ進む。こりゃビールでもソジュでも合いますね。

お酒と感想

スンデがお酒のアテに絶妙でマッコリ合いました!こりゃビールでもあう!

店舗情報

-チュンドク

予算(2人): ¥2,000-3,000
ソウル特別市 中区 乙支路六街 18-35

【訪問日: 2025年】

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
とさけ

とさけ

お酒とお酒とお酒が好きなズボラ中年

ビールと酸っぱいのが大好き。 持ち前の貧乏舌で何でも美味しく楽しむ天才。 料理は得意じゃないけどお酒のつまみを作るうち料理が好きに。 妄想を巡らせて人一倍楽しむオタク気質な酒好きがお酒を楽しむコツを発信します。

  1. イノシシの燻製

  2. 【レシピ】アサリのピザソースチーズ

  3. INEDT DAMM【ビール】

コメント

この記事へのコメントはありません。

RELATED

さらなるお酒の楽しみを発見