日本で済ませておきたい (Kakao T)アプリのアクティベート
日本でダウンロードしたカカオタクシー(Kakao T)アプリ
いざ現地で利用しようとしたら「(韓国の)電話番号を入力してください」と出てしまって、現地で(Kakao T)アプリが使えなかった前回の渡韓。
急な大雨の中、TAXIを捕まえようとも、全く空きのないTAXIばかり…
諦めてしまった前回の反省点を踏まえて、今度こそは!と、
出発前に日本で、日本の電話番号で(Kakao T)アプリをアクティベートしておきました。
アプリをダウンロードしただけでは、いざ使用するときに現地の電話番号が必要になるので、日本で、日本の電話番号を入力してアクティベートしておきましょう。(←ここ重要)
韓国語話せないならカカオで配車すべき!

結論から言うと、
“現在地” から乗る場所を指定 → 降りたい場所を指定 → 配車
大体の予想金額も表示される◎
目的地まで歩くと、ちょっと遠いなぁ、時間ないなぁ、荷物が増えすぎちゃったなぁとか
ワンメーター程の距離だとTAXIを停めて乗るのも気が引ける。。そんな心配が吹き飛ぶほど便利。
「乗る場所から降りたい場所」を指定してるので、気兼ねなく利用できるのもありがたい。
配車すると、向かってます。と毎度すぐに反応があったり、どこを走っているかも確認できたり、韓国語話せなくても安心して利用できました。
支払いは、クレジットカードの登録はしないまま、配車をお願いする時も直接決済を選び、あとは降車時に好きな決済(現金、T-money、クレカ)可能でした。
「カカオタクシー」を始める前に
「カカオタクシー」はメッセージアプリ「カカオトーク」と連動しています。そのため、まずは「カカオトーク」のダウンロードと登録が必要です。
ちなみに仁川空港から東大門のホテルまで
大人4人以上ならTAXIも同じくらいの料金と聞いたので、仁川空港から東大門のホテルまでTAXIを利用しました。
仁川空港はTAXI乗り場が目の前にあるので、わざわざ予約しなくても大丈夫。とどこかのブログで読んだので空港前のTAXI乗り場から通常利用しました。
(大人2人➕中学生1人と小学生1人:機内持ち込みスーツケース(30L) 3つ➕60L 1つ)
たまたま少し大きめの車が来てくれたので荷物も問題なく載せれて69000ウォン程、到着時にクレジットカード払いで大丈夫でした。
※高速リムジンバスやA’REXは、12歳以下は小児運賃で購入可能です。今回は、小学生1名が小児運賃対象ですが、乗り換えや、リムジンバスの出発時間を待つよりTAXI利用が便利だと思い、TAXIを利用してみました。
感想
韓国語話せない、またワンメーターで悪いのかな.. ぼったくられないかな,,, という心配性の旅行者には、とても便利でした!
【訪問日: 2025年3月】
コメント