カンパチ刺身にひと手間加えてユッケに
【手軽度】★★★☆☆
材料(2人分)
カンパチ刺身 | 1パック |
ネギ | お好み |
ごま | お好み |
卵黄 | 1つ |
タレ | |
豆板醤 | 大さじ1/2 |
ゴマ油 | 大さじ1/2 |
酢 | 大さじ1 |
醤油 | 大さじ1/2 |
砂糖 | 小さじ1/2 |
作り方
- カンパチ刺身を4つに切る
- タレの材料をボウルで混ぜる
- カンパチをボウルに入れてよく馴染むまで混ぜて冷蔵庫で冷やす
- 皿に盛り付け、卵黄、ネギとごまを乗せて完成!(卵黄が崩れてしまい失敗…)
コツ・ポイント
- カンパチを小さく切ることでタレがよく絡みます
- お酒のツマミなので豆板醤多めがオススメ
- ネギはたっぷりとカンパチの下に敷くのが個人的にはオススメ
- コチュジャンでもOK
お酒と感想
カンパチを割引で見つけたのでユッケに!カンパチに豆板醤と濃厚な卵黄に冷えた日本酒が進んでしまいました!卵黄の失敗が悔しいのでリベンジします
コメント