エビをココナッツとスパイスで味付けして炒める変り種オツマミ
【手軽度】★★✩☆☆
材料(2人分)
エビ | 200g |
ニンニク | 適量 |
塩 | 小さじ1/2 |
ココナッツフレーク | 適量 |
マスタードシード | 小さじ1 |
クミンシード | 小さじ1 |
サラダ油 | 大さじ1 |
調味料 | |
塩 | 小さじ1/2 |
ガラムマサラ | 小さじ1 |
レモン汁 | 小さじ1 |
作り方
- エビの殻を剥くかは好みでOK。ボウルにエビと調味料を入れて混ぜ、30分以上置いて馴染ませる
- ココナッツフレークを混ぜて馴染ませる(ココナッツがスパイスの風味と海老の水分を吸う)
- フライパンで油をあたためてマスタードシードとクミンシードを入れてテンパリング、ニンニクをいれて油に風味を移す
- エビを入れて中火で油を絡めるイメージで炒める。塩味を調整して、お皿に盛り付けて完成!
コツ・ポイント
- スパイスを馴染ませたいので30分以上は置きましょう
- エビの殻剥きはお好みで(今回は剥かずいただきました、殻のパリパリ食感が良かったです)
- ココナッツの量はお好みで、私はココナッツ好きなのでたっぷり入れました
- 辛いのが好きなら唐辛子をいれるのもオススメ
- マスタードシードとクミンシードは省いてもいいですが、可能ならぜひ入れてほしい
お酒と感想
スーパーでエビが安かったので何か作りたくて試してみました。
海老の風味に、マスタードシードのプチプチと、ココナッツとスパイスの異国感が普段と違ったオツマミでビールとハイボールで楽しみました!
コメント